忍者ブログ

設備のマニアどっとこむ

IoT開発、設備・DIYのブログ!

ビルメンで活躍したいあなたへ

ビルメンってよく2chとかで耳にすると思うのですが、どういうイメージですか??

「楽な仕事」「うんこ掴む仕事」「給料やすい」……

底辺だと言う人もいますが、資格を必要とする立派な仕事です。

今はかなり人手不足なのでビルメンになるのはハードルはそこまで高くありません。
しかしながらビルメンで活躍するにはそこそこコツが必要だと思っています。

今回いくつか必要な心がけを紹介したいと思います。


①謙虚であること

ビルメンは設備のプロといっても人によってかなりの差があります。実は社歴の長い人でも業務をこなせていてもまったく中身を理解していなかったりしています。

ここで必要なのが謙虚な心です。たとえ知識不足の先輩がいても

(メガーの使い方もわからないのかよ…)

みたいに思ってはいけません。たとえ知っていても「ちょっと貸してください、僕がやります!」といった態度は慎んでください。意外にビルメンは共同作業が多く、味方が少ないと苦労します。

特に夜勤などのローテーションでは細心の注意が必要です。自分が出勤していないときに生意気だといったうわさが立つと非常に仕事がやりづらくなります。

②周りの人に腹を立てない

これは①とすこしかぶっている話なのですが、ビルメンではかなり仕事をしない&できない人が多いです。決してこれに腹を立ててはいけません。かつてはアルティメットも注意したりしていたこともあったのですが、新入社員でもない限り無意味です。

逆にこれは非常にラッキーなことにライバルが少ないといえるのです。

ビルメンでは出世願望のある人はほとんどいないのでほんの少しだけ仕事をすることにより上司からの評価はかなり高くなります。別に給料は上がらないかもしれませんが、認められているという環境で働くのは精神的にもプラスになります。どうせ給料がやすいのならば気持ちよく働いたほうが断然得、ということです。

ただし、上司から評価が良すぎるとやっかみをうけるのでここは①の謙虚な姿勢を忘れないでください。

③休みの日は資格の勉強をすること

つらい現場、つらい人間関係といった全然楽じゃない環境になってしまう場合もあります。
しかし資格を持っていれば「いつでもやめてやる!」と余裕ができます。資格を持っていれば当然転職しても問題ありません。がっつり勉強してください。

資格は転職に有利というのもありますが、休日に勉強しているとかなりお金がたまります。
ビルメンは結婚できないみたいに言っている人がいますが、貯金がかなりあれば話は別なのでは??と思いますし、経済観念があると女性から高く評価される場合もあります。


 アルティメットはプラント、データセンターなどの設備管理を転々としていましたが、やはり知識より人間関係が重要だと感じました。ビルメンで活躍するには、ほんの少しの努力と長く続けていく健康管理が大事です。

ビルメンはおもしろい人が多い職場です。通常では起こりえないハプニングがしょっちゅう起こります。ビルメンライフは最後は楽しんだ人が勝ちなのではないでしょうか??





拍手[0回]

PR

コメント

翻訳(Translate)

プロフィール

HN:
佐々木 雅史
性別:
男性
自己紹介:
2021年 ラズパイ、M5stackを用いたIoT開発を専門で受注するアルティメンテを設立。代表を務める。
・2020年ラズパイコンテスト優良賞受賞
・設備系資格多数(電験3種、消防設備士甲4、2級ボイラー技士、危険物乙4、電工2種、技術士補(電気・電子)、エネ電、フォークリフトなど)

AD

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31