ここ数日、エネ管、技術士補と賞状タイプの資格を立て続けに取得した。そのとき意外だったのがサイズだ。 画像検索などで調べられない事もないのだが、えっB4なの?! ということもある。
資格は一生モノなので大事にしたいところ。しまっておくのもいいが、自分の先輩で第2種電気主任技術者の免状を家で無くしたっていう人もいたので、アルティメットは引っ越し等で紛失しない様、額に入れることにしている。今回参考にビルメン資格のサイズをまとめてみた。
賞状タイプ
電気主任技術者 A4 タテ
エネルギー管理士 A4 ヨコ
建築物衛生管理技術者 A4 タテ
カードタイプ
危険物取扱者
消防設備士
ボイラー技士
カバー付き折り曲げタイプ
冷凍保安責任者
電気工事士
混同しやすいのが合格証でエネルギー管理士、第一種電気工事士などは試験に合格しても免状ではなく合格証のみが届く。サイズを調べようと画像検索するとこちらがヒットすることが多いので気をつけよう。申請が済むと特に合格証は必要なくなり、どこへしまっていいかわからなくなる笑
カード型の資格免状は実務上、携帯しなければならないものが多い。しかしビルメンはローテーションということもあり自分の机がない、鍵つきの引き出しなどが職場にないなどざらであり結局携帯せず家に大事に保存してある人が多い。アルティメット的には面倒だがカバンの中に入れて毎日職場へもって行くのがおススメなのだが、なかなかそういう人はいないだろう。
設備の資格は携帯が必要なものはカード、そうでなく省庁などへ届けるときだけ必要なのは賞状といった具合に分類される。どちらにせよキチンと保管して急に必要になった時にパッとだせるようにしておこう! 使わなければ資格は取った意味がなくなると言っても過言ではないかもしれない。特に資格マニアの人は要注意ですよ!!