エルチカのキャンペーンでM5stackをもらったので早速いじってみます。
今使っている目覚まし時計に飽きてきたので作ってみることにしました。
左のボタンで時間 真ん中のボタンで分 右のボタンで秒が設定できます。
↑まだまだ使えるけど、25年くらい使ってるかな…
M5stackを初めて使う人のために念のため…
arduino IDEでスケッチ→ライブラリをインクルード→ライブラリを管理を選択。
M5stackをインストールします。
M5stack Basicなのでツール→ボードの選択はM5stack-Core-ESP32を選びました。
あとの設定はデフォルトのままです。
ssid とpasswordはご自宅のWi-Fiで設定してください。
一応目覚ましはかかるのですが、鳴ると時計がストップします。
電源をリセットしてください。
…やっぱりC言語はむずかしいなぁ