忍者ブログ

設備のマニアどっとこむ

IoT開発、設備・DIYのブログ!

FIWAREへM5stackのデータを送信を行う② wirecloud編

前回、m5stackの数値をFiwireのorion Context Brokerへ送ることができました。

今度はその値を
wirecloudをインストールしてブラウザへいい感じに出せるようにしてみます。

↑こんな感じです。

wire cloudはorion Context Brokerと同じインスタンスにインストールしていきます。

dockerとdocker-composeをインストール済みであれば下記コマンドだけで十分です。
(ただし8000ポートは解放します)


docker run --name some-wirecloud -p 80:8000 -e DEBUG=True -d fiware/wirecloud
つづいてユーザーとパスワードの登録をしていきます。
sudo docker exec -ti some-wirecloud manage.py createsuperuser


サーバーのIPをブラウザでたたくと下記画面が出てきます。

右上のサインインをクリックするとログイン画面になります。


先ほど設定したユーザー、パスワードでログインすることができます。



まずはこの買い物かごマークをクリックしてマーケットプレイスを開きます。








するとダウンロードできるウィジットとオペレーターがでてくるので
NGSI Browserをインストールします。

つづいてワイヤーリングの画面へインストールしたウィジットを追加します







コンポーネントの追加でNGSI browserを追加します




続いて設定をクリックします。すべて埋める必要はないですが、前回アップロードしたコンテキストを確認しながら設定していきます。

curl -iX POST \
  'http://<EC2のIP>:4041/iot/devices' \
  -H 'Content-Type: application/json' \
  -H 'fiware-service: openiot' \
  -H 'fiware-servicepath: /' \
  -d '{
 "devices": [
   {
     "device_id":   "sensor001",
     "entity_name": "urn:ngsd-ld:Sensor:001",
     "entity_type": "Sensor",
     "timezone":    "Asia/Tokyo",
     "attributes": [
       { "object_id": "d", "name": "dateObserved", "type": "DateTime" },
       { "object_id": "t", "name": "temperature", "type": "Number" },
       { "object_id": "h", "name": "relativeHumidity", "type": "Number" },
       { "object_id": "p", "name": "atmosphericPressure", "type": "Number" }
     ],
     "static_attributes": [
       { "name":"location", "type": "geo:json", "value" : { "type": "Point", "coordinates" : [ 139.7671, 35.68117 ] } }
     ]
   }
 ]
}
'


NGSI server URL    : http://<EC2のIP>:1026/iot/devices
NGSI tenant/service :openiot
NGSI entity types :Sensor
Extra Attributes :dateObserved,temperature,relativeHumidity,atmosphericPressure


上記4つを埋めたところブラウザに数値を出すことができました。


ほかにもセンサーと地図を連携させたりといろいろできそうですが、また紹介していきたいと思います。






拍手[0回]

PR

コメント

翻訳(Translate)

プロフィール

HN:
佐々木 雅史
性別:
男性
自己紹介:
2021年 ラズパイ、M5stackを用いたIoT開発を専門で受注するアルティメンテを設立。代表を務める。
・2020年ラズパイコンテスト優良賞受賞
・設備系資格多数(電験3種、消防設備士甲4、2級ボイラー技士、危険物乙4、電工2種、技術士補(電気・電子)、エネ電、フォークリフトなど)

AD

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30